お知らせ
-
インフルエンザ予防接種のお知らせ
- 10月1日からインフルエンザワクチン接種を開始します。
予約制ではなく、10月1日以降はいつでも接種可能です。
また、新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンとの同時接種は可能です。
コロナワクチンとの同時接種を希望される患者様は、コロナワクチン接種時に受付でお申し付けください。
別日に接種をする場合は、片方のワクチン接種の翌日から接種可能です。
65歳未満の方の予診表は下記よりダウンロードいただき、記入の上ご持参ください。
65歳以上の方は予診表が異なりますので窓口にて事前にお受け取りください。
一般/小児1回目 3500円 65歳以上2000円
小児2回目 3500円(2回とも当院で接種の場合は合計5000円)
1回目と2回目は2-4週間の間隔を空けてください。
乳幼児は原則小児科での接種をお願い致します。
尚、当院かかりつけで未就学児の方は定期診察時に医師にご相談ください。
インフルエンザ予防接種 予診票ダウンロード
-
秋冬コロナワクチン接種について
- 9月21日より、令和5年の秋冬のコロナワクチン接種を開始します。
当院でのワクチン予約については、
・横須賀市予約サイトからのWeb、電話予約」
・直接当院受付での予約
TEL:046-844-1159
2つの方法で予約可能です。
どちらの方法でも「接種券番号」が必要になりますので、よろしくお願いします。
-
発熱外来のご案内(再掲)
- 《web 予約ページ》
https://uraga-medical.mdja.jp/
当院の発熱外来は、予約制となります。
下記の症状がある患者様については、お電話もしくはweb予約ページからご予約とweb問診への回答の上、
発熱外来を受診ください。
(発症から1週間以内の)
・37℃以上の発熱
・鼻汁、せき、咽頭痛などの感冒症状
・嘔吐、下痢
また、新型コロナ感染症後に咳などの症状が長引いているなど、現在の感染が疑われる状態ではない患者様については一般外来で診療を行います。
ご不明な点がございましたら、電話にてご相談ください。 -
咳に特化したコロナ後遺症外来を開設しました。
- コロナ後遺症外来を開設しました。
ご希望の患者様は、受付時にお申し付けいただくか、お電話での予約をよろしくお願いします。
院長は昨年まで勤務していた病院でも、コロナ後遺症の咳、息苦しさを訴える多くの患者様を診察しておりました。当地域でもこのような症状にお困りの患者様がおりましたら、是非当院へいらしてください。
-
院内でのマスク着用のお願い
- 医療機関や介護施設等では新型コロナウイルス感染症の感染再拡大を防ぐため、マスクの着用が推奨されています。
当院におきましても患者様皆さまにマスクの着用をお願いしております。
診療内容
当院の特長
-
地域の生活プラットフォームと
隣接した利便性クリエイト薬局新横須賀鴨居店に隣接し、お買い物と一緒に通院を。お車はもちろん、目の前にバス停(中台)があり、京急本線「浦賀」駅から便利なアクセスが可能です。
-
CT、AIによる画像診断の導入による総合病院レベルの診療体制
高度な画像診断・検査が可能な環境を整えています。ささいな症状の中に隠れている重大な病気の可能性も見逃しません。
-
呼吸器専門医の院長が長引く咳、
喘息・COPDなどを拝見呼吸器専門医の資格を持つ院長が、喘息やCOPD、睡眠時無呼吸症候群などの病気を拝見します。長引く咳、息切れなどのお困り事はぜひ当院にご相談ください。
-
舌下免疫療法で
花粉症やダニアレルギーを改善舌下免疫療法はスギ花粉症やダニアレルギーを根治できる唯一の治療法です。毎年花粉症でお困りの方、ダニアレルギーの方は舌下免疫療法を始めましょう。